わしんち(超久々の)更新!! 更新つったって、過去作ですけどね。 最近本当に書いてない。これだけ書いてないのって、何年ぶりだろ。 それでもぽつぽつとやってはいるので、いいんだけどさぁ。 それはそれとして。 htmlをほとんど忘れてしまっていることに愕然としました。 画像を貼るのって、どうやるんだっけ……なんて。 まあいいや。 ひな形ができて… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月24日 続きを読むread more
アニメーション? わしんちに、久々小説追加。 新作は相変わらずないけどね……(泣) 素材探しに苦労するのは相変わらず。 そこで今回も、GIMPを使ってでっち上げてみました。 今回は、ちょっと自信作かも知れない………………(笑) 千年の絆 正真正銘の落書きですが、可愛くていいんじゃないでしょうか(爆) こちらもアップ。 手紙… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月23日 続きを読むread more
さくらんぼ こっちでの告知がちょっと遅れちゃいましたけど、五分企画参加作品投稿しました。 ……いや、また風邪引いちゃって(泣) 「さくらんぼ」 リストランテフタバと、さくら食堂。栴檀双葉と椿大樹。二つの店と二人の料理人の意地がぶつかる料理勝負が、今始まろうとしていた。 前にも書いたっけ、自分でいろいろ縛りをつけた結果、ち… トラックバック:0 コメント:3 2008年03月13日 続きを読むread more
けもの 春の競作祭「はじめてのxxx。」参加作品 けもの 投稿しました。 バイトの帰り、ヨシトは幼馴染のヒロと並んで、最終バスを待っていた。闇に縁取られた口元が、ヨシトに問う。 「けものって、なに?」 はじめて僕は彼女の心を覗いた。はじめて僕は彼女を抱きしめた。はじめて僕は彼女を欲しいと感じた。はじめて僕は彼女が愛… トラックバック:0 コメント:5 2008年03月08日 続きを読むread more
いばらの冠~叱責~ 春エロス2008参加作品 「いばらの冠」第一話 ~叱責~ 投稿しましたっ。 すいません。つい勢いで。 って、なんで謝ってるのか分かりませんけど、とりあえず、監禁物という誤解をされてる方が多いみたいなので、それを払拭するために。 しばらくエロなしです。 ちょっと心配。企画の趣旨から外れそうで。 その分濡れ場… トラックバック:0 コメント:5 2008年03月08日 続きを読むread more
いばらの冠 「春エロス2008」参加作品 「いばらの冠」 プロローグ~修二~ 投稿しました。 エロスってことで、あれね、R15。 ……口調がおかしい(笑) 女性視点の一人称ってことで、いろいろ女キャラを作ってみたんだけど、語り手としては使っていないので、あまり出す機会がない。 大体、一人称って、三人称より難しいと思… トラックバック:0 コメント:2 2008年02月26日 続きを読むread more
PROJECT ちょめちょめ 今年はあんまり、企画には参加しないようにしようと思ってたんですけどねぇ。 去年はいくつ参加したんだろ。 二月にnoname企画で「甘いローソク」を書いて、 八月に夏ホラーと大人の夏ホラーで「夜香毒花」を書いて、 十二月にギフト企画で「Merry merry Christmas」を書いて…… あとは十月くらいから劇場「すぽっ… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月25日 続きを読むread more
The image which was encoded 昨日も結局更新できたのが朝の五時過ぎだったので、眠いです…… 更新日が守れないんですけど(泣) たかが千文字ちょいくらい、ちょちょいのちょいで書いちゃえよ俺(号泣) 今日も帰ってからすぽっとに出すほうを書いてるんですが、こっちも進まないねぇ。 二時間で……1,124bite。五百字くらいか(笑) (ノToT)ノ┫:・'… トラックバック:0 コメント:2 2008年01月24日 続きを読むread more
アップデーーーーーーーーート 更新したぞ~。 フルみっくプレイヤーのマイリスト(笑) 弥招厳選お勧め曲の詰め合わせ。 聞いて~。 もちろん赤天外伝も。ああ、更新日を五時間、今までの更新時間からみたら二十九時間も遅れた。 今何時よ。五時…… 寝る時間もね~(泣) おやすみっ!!!! トラックバック:0 コメント:0 2008年01月20日 続きを読むread more
Update is over. やっとトワロ外伝とすぽっとホムペの更新終わり。 すぽっと参加者の中で、唯一のコメディ書きの名無しさんが投稿してくれたので、よかったら読んで~。 それと野外劇場のリンクも増えたから。 劇場「すぽっと」から、魔性のこたつ 前から思ってたんだけど、コメディを書ける人は、脳みそを宇宙人に改造されてるんだ、きっと。 話は… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月15日 続きを読むread more
おくればせながら。 あけましておめでとうございます。 地獄のような年末年始から、ようやく生還いたしました(笑) おかげさまでトワロ外伝のストックがいきなり底をつく始末(泣) どうしてくれよう。 そうそう、今年一押し企画(私の脳内比)劇場「すぽっと」にもひとつ投下しました。 本当は大晦日に出したかったものなんですけど、無理だった…… … トラックバック:0 コメント:4 2008年01月05日 続きを読むread more
The poisonous worm is puzzled in the place in the moonlight. ってことで、赤天第三部「毒蟲」無事完結です。 なんていうかさぁ、長編っていうのは、やっぱり一気に読まなきゃダメですよ。 なんか、読んでて盛り上がらないし。 ……難しいなぁ。っていうか、細切れにしたのは私ですけどね^^; ってことで。 … トラックバック:0 コメント:2 2007年12月25日 続きを読むread more
劇場『すぽっと』 以前より運営にかかわっていたお題小説企画 劇場『すぽっと』 の認知度が少しでも上がってくれればと、劇場『すぽっと』に置く予定だった掌編を、弥招名義で投稿しました。 いや~。迷ったんですけどねぇ。 内幕をご存知の方にはナイショにして、って頼んでたんですが、まあ、企画を盛り上げるほうが先決だということで…… なぜこんな… トラックバック:0 コメント:2 2007年11月30日 続きを読むread more
ギフト企画 てことで、ようやくギフト企画を書き上げて投稿しましたよ。 後は皆さんのを読むだけなんだけど、ちょっと待ってね~。 赤天の外伝を、あと五日足らずで書いてしまわないといけない、そんな羽目に陥っておりますので。 とりあえず、宣伝宣伝。 Merry merry Christmas. 今回、苦労したというか、右往左往しました… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月26日 続きを読むread more
赤天更新と、 赤天も、再びほのぼの路線へ戻りつつ、執筆のほうでは修羅場を迎えつつあります。 ふふふ、なーんも手をつけてない。 自分も運営にかかわっている某企画も、何とか動き出し……たのかな?いざとなったら、なろうの作者さんにメッセ攻撃をやってやろ。 どうもなぁ。 神林長平の「敵は海賊・正義の目」をやっと読み終わったんですけど、… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月06日 続きを読むread more
赤天更新と…… つことで、赤天更新しながらいつも探偵ナイトスクープを見てるんですけど…… なまこが溶けるっていう依頼、どっかで見た気がするんだけどなぁ。 てっきりナイトスクープでやってたんだと思ってたのに…… 同居人によると、動物奇想天外ではなかっただろうかということ。 そうだっけなぁ。 別に記憶力が衰えているわけじゃないんですけどね… トラックバック:0 コメント:0 2007年10月27日 続きを読むread more
赤天更新。 101回目の赤天更新です。 僕は死にましぇ~~~~ん。 キキィィィィーーー! ドン。 こんばんわ。ボーナスを全部競馬に使ったり、司法試験を目指したりしたい弥招です。 嘘です。 いきなり若い人置いてけぼりなネタで始まりました、いつも「あとちょっと……」 今日のメニューは? なし。 … トラックバック:0 コメント:0 2007年10月23日 続きを読むread more
げほげほうえぇ やな季節がやってまいりました。どこが悪いのか寒くなると咳き込んで戻すという症状が出ます。医者に行ったほうがよかんべか。その前に医療保険に入ったほうがいいような、そんなレベルの自覚症状が…… ま、去年もこうだったし、春になれば治るかな。注射嫌い…… 車も買ったんで、初めて任意保険に入りましたよ。今までは自賠責のみ^^;よく人身を起… トラックバック:0 コメント:5 2007年10月20日 続きを読むread more
小走り赤天 ドラマ「ガリレオ」のモデルは大槻教授なのだろうかという疑問を心に抱きつつ(最後しか見れなかった)、赤天更新あ~んど、小走りホラー投稿です。いや、予告でプラズマとか言ってたし。 さて、と。今回投稿した小走りホラーで、ホラーは打ち止めかな。ほんとにもう出涸らし、じゃないや、出し殻です。 知ってました? 出涸らしと出し殻って意味が違う… トラックバック:0 コメント:2 2007年10月16日 続きを読むread more
赤天更新。 赤天更新です。 今回更新した部分では、ちょっと変わった書き方をしております。 なんていうんだろ。 台詞と地の文の分離、かな。 登場人物たちに会話をさせながら、視点を置いたキャラにモノローグらしきものをさせる。 もちろん台詞へのフォローは一切なし^^; 私は書いた本人だから、どのせりふが誰のものなのかわかってますけど、そうじゃ… トラックバック:0 コメント:0 2007年10月09日 続きを読むread more
いろいろ更新と、近況。 うわお。 ブログを書くのも久しぶりだ。 いい調子で書いてたのにね。 ってことで、赤天更新に加え、夏ホラー特設サイトに書き下ろした二編を再投稿しました。 いやもうね、忙しかった。 新しいお遊びを始めたり、以前から観たかったアニメを某サイトで見つけて削除される前に~と徹夜で見たり、やっと車が納車(頭が頭痛(笑))になったの… トラックバック:0 コメント:0 2007年10月06日 続きを読むread more
なんかこう…… 気分が乗らないときってありますよねぇ。 皆さんはそんな時どうしてるんでしょうか。 寝る? もちろん。 酒を飲む? 当然。 他の事をする? あんなことやこんなこと。 つか、ワードの画面を見るのもいやなんですけど(泣) こういうときは、ヘビメタでも聴きながら、芋焼酎を…… Blind Guardian… トラックバック:0 コメント:7 2007年09月18日 続きを読むread more
夏ホラー、終幕 夏ホラー大賞が発表されました。 「ネクロマンテック・マザー 」 カトラスさん:作 綿密に練られたプロットと、作品全体にほとばしる狂気。そして立ち止まることのない疾走感。 大賞受賞、納得の一本です。 ちなみに私の「夜香毒花」は五位入賞。エロティック賞とあわせて、まあ、大健闘だったと思います。 中間発表で並んでい… トラックバック:0 コメント:3 2007年09月15日 続きを読むread more
赤天更新と。 更新しました~。 今のところ、ロウゼンの周りは平和なので、しばらくはほのぼのと。 そのせいかどうかは分かりませんが、アクセスが減る減る(笑) ま、のんびりお付き合いくださいませ~。 ラストは、泣くぜっ! いや、ほんまかどうか知らんけど(爆) 草の話題が出たので、ちょっと私の好きな植物を。 といっても、いい写真を持ってな… トラックバック:0 コメント:4 2007年09月11日 続きを読むread more
赤天更新。とか。 赤天更新です。 以上。 ニュースで、公務員による年金の横領が数億円にのぼるとか言ってました。 で、社保庁は手間がかかるから、調査はしないとか(笑) 調査なんかしないでいいから、刑事告訴しろよ(怒) 調べるのは警察がやってくれるさぁ。 今、この辺ではトワイライトゾーンの再放送をやってます。 今やってるのが「死神の休息… トラックバック:0 コメント:2 2007年09月04日 続きを読むread more
赤天更新 寿司王子を見てたら、寿司を食べたくなってきた。 それはこっちに置いといて。 赤天更新です。 皆さんは、月食をご覧になられたでしょうか。 赤い瞳とは、月食で赤く染まった月のこと。 今回は天気と仕事のダブルパンチで見ることはできませんでしたが、 もう20年以上前になるでしょうか。紅顔の美少年だったころの私は、一時間以上かけて… トラックバック:1 コメント:5 2007年09月01日 続きを読むread more
赤天更新と…… 大阪だ~。 ってことで、明日っていうか、今日か。大阪に行ってきます。 盆は休みなかったからね~。 ようやくお休みをいただいて、同居人の実家へ行ってきます。2年ぶりじゃなかろうか。 でもな~。前回行ったときも、大阪に住んでいたときになじみだった店が軒並みつぶれていて。 お好み焼き屋さんに、定食屋さんに、それどころか某大手ダイ… トラックバック:0 コメント:5 2007年08月25日 続きを読むread more
夏ホラー開催中。 恐怖の祭典、夏のホラーフェスティバル 「夏ホラー2007」 も二日目を迎えました。 読んでいただいた皆様方、ありがとうございます。 私弥招も参加しております。 「夜香毒花」 相変わらずのタイトルセンス。何とかならんかね。 なんかもー夏ばてと鬱が重なって、いろいろどーでもいー症候群(?)に陥りかけておりますが… トラックバック:0 コメント:1 2007年08月16日 続きを読むread more
脱肛!! おっと、誤字発見(笑) てことで、夏ホラー脱稿しました! そう、はっきりと覚えています。 夏ホラーに参加したのは、灰色の涙の依頼をいただいて、それを書きあぐねていたころ、 そう、4月の終わりのことで……五月の初めだったかな? えーと…… うちのファービーは、恐ろしい声で、「ベタッ、ベタッ」てしゃべります。うるせーよ。 … トラックバック:0 コメント:4 2007年08月12日 続きを読むread more
ってことで。 おばあちゃんの花火、投稿してきました。 最初はもっと現実的っていうか、リアルなお話にしようかなって思ったんですが、資料をまた集めるのが面倒くさいのと(コラ)、やっぱり戦争に意識を持っていきやすいこの時期に投稿したくて、あんな感じにしてみました。 童話っぽいかなぁ。 単語の繰り返しがうざいかも^^; 「おばあちゃんの花… トラックバック:0 コメント:0 2007年08月08日 続きを読むread more